202309/22 コーチングを共通言語に 21年前の11月、まだコーチングという言葉が日本に入って間もない頃に開校した弊社のコーチングスクール(ICC)も今年の11月で100期を迎えます。僕は開校したときか・・・ 続きを読む
202309/13 あなたの話が見違える!?トークテクニック 「えー!うそでしょ!?」と驚かれるんですが実は僕、口下手だったんです。人と話さなくてもいいように卒業後は建設業に就きました。なのに、なぜか社員教育や部下育成に関わる・・・ 続きを読む
202309/07 バスケ男子日本代表を歴史的快挙に導いたコーチング力 今週はこの話題に触れないわけにはいかないでしょう!バスケ男子日本代表、パリ五輪出場決定、おめでとうございます!オリンピックの自力出場は48年ぶりなんですね。・・・ 続きを読む
202309/01 あなたも起業できる!~キーワードは「ニッチ」~ 「起業」「副業」と聞くと、自分にはそんなスキルはない、自分にはウリになる商品がない、と言って起業をあきらめている人がいます。そんなことないですよ!あなたもばっちり・・・ 続きを読む
202308/23 若手の離職者の多い企業には2つの共通点がある 研修にお伺いした企業の人事担当者の方とお話しをしていると、若手の離職に悩んでいる企業には、ある共通点があります。若手が離職しないようにさまざまな対策を講じてはいるよ・・・ 続きを読む
202308/17 成果をつくるにはあなたの課題をはっきりさせよう! 最近うまくいっていますか?仕事をしていると、努力が報われて成果が上がる人と、そうでない人がいますよね。せっかく頑張っても、成果に結びつかないのはもったいない。あなたにも努力・・・ 続きを読む
202308/10 10年目先輩世代の皆さん、新人育成にモヤモヤしていませんか? 入社して10年程度の若い先輩世代の皆さん、新人の育成にモヤモヤしていませんか?実際に、こんな困った新人がいるようです。 ①出勤嫌い今の新人世代は、・・・ 続きを読む
202308/04 どんなことでも前のめりに! 僕はいろんな起業家から相談をされたり、コーチングをしていますが成功する人にはいくつか特徴があるな、と思っています。成功する人の特徴はいったい何でしょうか?&nb・・・ 続きを読む
202307/27 コーチの一番の役割は何? ここ福岡は、世界水泳で盛り上がっています。先週行われたアーティスティックスイミングでは乾友紀子選手が女子ソロで2大会連続2冠の快挙を達成しました。乾選手は2021年・・・ 続きを読む
202307/21 計画はダッシュを積み重ねるイメージで もうすぐ学生は夏休みですね。小学生がいる弊社スタッフは今から戦々恐々としています。夏休みと聞いて思い浮かぶのが大量の宿題。計画的にやろう、と休みに入る前は思うのです・・・ 続きを読む
202307/14 目標達成できる強いチームをつくりませんか? 2023年度も折り返し地点を過ぎました。目標達成には近づいていますか?チームの目標は達成できそうですか?残りの半期で必ずチームの目標を達成するために、まずはチームづくり・・・ 続きを読む
202307/07 経営哲学はあなたのメンタルの支えにもなる 7月もスタート。2023年の後半戦。良いスタートがきれていますか?起業家にはしなやかで時には強いメンタルが必要です。そんなメンタルを育む言葉があるので、ご紹介します・・・ 続きを読む