有限会社AEメディカル

資料請求

大谷選手とジョブズ氏の共通点とは?

2021/10/14

10月も中旬に近づき、ようやく秋めいてきた気がします。秋といえば、色んな「秋」の楽しみ方がありますが、皆さんはどんな秋を過ごされていますか?
オリンピック以降、スポーツネタが続いておりますが、どうしてもこの話題にふれない訳にはいかない!ということで、今週もスポーツネタにお付き合いください。

 

今季、全米のみならず全世界を賑わせたメジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平選手
その活躍は連日ニュースで報道されているので、ここで述べるまでもないと思います。
そんな大谷選手の活躍の裏には、今季実践した「三ない革命」というものがあったのをご存知でしょうか?ある3つのことを「しない」のです。

①打撃練習をしない
野球が好きでいつも練習しすぎる大谷選手。シーズン中を二刀流として戦うためには、疲労をためないことが大事。
そのため、試合前の打撃練習を行わず、試合でエネルギーを爆発させることに注力しました。

②報道陣に対応しない
本塁打を打った日でも、「明日が登板日だから集中したい」と報道陣には対応しません。

③オムレツを食べない
管理栄養士の指導の下、食事にもとても気を使っている大谷選手は、栄養価の高いオムレツを毎朝作って食べるのが日課だったそう。
しかし、昨年オフに自分に合う食材を調べる血液検査で、卵が合わないと分かり、それからはオムレツをやめ、グルテンフリーを実践しているそう。
ただ、クレープ好きで有名な甘党派の大谷選手。シーズン中は、食べたいと思ったら我慢はしない、好きなものを食べて集中するそうです。

 

必要のないことに無駄なエネルギーを使わずに、本当に必要なこと、大事なことだけを徹底的に突き詰める
これが今季、大谷選手がこれほどまでに記録を残せた要因だったのです。
このブログでも、度々お伝えしていますが、目標を達成する上で「やらないこと」を決めることはとても重要なことです。

アップルの創業者のひとりでCEOを務めたスティーブ・ジョブズ氏の名言にこういう言葉があります。
『なにをしないのかを決めるのは、なにをするのかを決めるのと同じくらい大事だ。』

 

今年もあと3ヵ月を切りました。物事に優先順位をつけて、「やらなくても問題ではないこと」を冷静に整理し、それを一度手放してみてはいかがでしょうか。
今年の目標を、一つでも多く達成できるよう“全集中”です!

 

参考:
『大谷翔平の「三ない革命」打撃練習をしない、報道陣に対応しない、もう一つは?』
『スティーブ・ジョブズがこだわった「なにをしないのかを決める」重要性』