202010/01 『ナギサさん』『半沢直樹』から学ぶ管理職の資質① 今日で今年度の前半が終了し、明日から後半に入ります。前半は新型コロナウィルスを始め、暗いニュースが多かったので、後半は明るいニュースが増えるといいですね。 さて、今週・・・ 続きを読む
202009/23 三日坊主は卒業!? 目標達成の秘訣は「続ける」ことです。ですが、三日坊主という言葉があるように、続けることができないからこそうまくいかないんじゃないか!という人も多くいらっしゃるのではないでしょうか。・・・ 続きを読む
202009/17 ジョコビッチ、怒りの代償 テニスの全米オープン女子シングルスで大坂なおみ選手が2年ぶりの優勝を果たしました。決勝戦は、第1セットを奪われる苦しい展開でしたが、第2セット以降調子を取り戻し、見事逆転勝ち。素晴らしい戦いを・・・ 続きを読む
202009/09 「聞く」の基本をおさえよう 先日の台風10号で被災された皆さんに心よりお見舞い申し上げます。と同時に、一刻も早い復旧をと頑張っていらっしゃる方々に感謝いたします。弊社のある福岡は公共交通機関も運休となり、店舗も休業さ・・・ 続きを読む
202009/03 人間関係を劇的に改善するセミナーのご紹介 突然ですが、あなたには「あの人、苦手だな~」「なんかちょっと合わないな~」と思う人がいますか?例えば、 上司のAさん 「レベルが高すぎてついていけない・・・」 部下のBさん 「丁寧・・・ 続きを読む
202008/26 見違えるほどできるようになる!?1週間スケジュール 先週はToDoリストの因数分解についてお話ししました。後回しになっているToDoを因数分解して、小さなDoにしていただけたでしょうか。今週はそのリストをどう実行していくのかを話したいと・・・ 続きを読む
202008/20 ToDoリストの因数分解 皆さん、お盆休みはゆっくり過ごされましたか?連休明けの仕事って、通常業務に加え、連休の間にあったお問い合わせの対応など、やらなければならないことが山積みで、何から手を付けていいか分からない・・・ 続きを読む
202008/12 ホメシカ上手のテクニックを上手に取り入れて 今回は私が見つけたホメシカ上手をご紹介します。皆さんは「NijiU」というアイドルグループをご存知ですか。そのNijiUのプロデユーサーのJ.Y.Park氏(パク氏)がホメシカ上手なん・・・ 続きを読む
202008/06 本田圭佑の「目標」を達成する力とは② 今週も先週に引き続き、サッカー元日本代表の本田圭佑選手の「目標達成」についてお話します。先週は「逆算力」こそ目標を達成するためのメソッドだという話でしたが、ではその目標はどうやって設定すれ・・・ 続きを読む
202007/29 本田圭佑の「目標」を達成する力とは① このブログで何度も「目標達成」について話してきましたが、今回は皆さんが知っている有名な人はどうやって目標を達成したのかをみたいと思います。今回ご紹介するのはサッカーの元日本代表本田圭佑選手・・・ 続きを読む
202007/22 「オンラインKY」になっていませんか? コロナウイルス対策の一環として、オンラインを利用して行われるリモートワークやリモート会議が増えていますが、同時に「オンラインKY」も増えているようです。KYとは2007年の流行語大賞候・・・ 続きを読む
202007/09 「一流」の人達がコーチングをうける理由① 「なぜ一流と呼ばれる人たちはコーチをつけるのか!?」について二週にわたりブログを書きます。マイクロソフトの共同創業者ビル・ゲイツ氏フェイスブックの創業者マーク・ザッカーバーグ氏・・・ 続きを読む