有限会社AEメディカル

資料請求

目標達成を加速させるために「やめる」べきことを整理しよう

2022/08/31

早いもので、明日から9月ですね。
年度初めが4月の会社は9月末が折り返し地点です。

4月に立てた目標は、順調ですか?
達成できそうですか?

目標を達成するためには
「やめること」を決めることが大事
だというお話はこのブログでも何度かしています。

とは言っても、毎日ルーティン化されている
業務を「やめること」はそう簡単ではありません。

今日は、目標達成のスピードをより加速させるために
優先順位のつけ方
「やめる」基準

についてご紹介します。

 

(1)人生の優先順位(4L)の整理
仕事の優先順位をつけることは
どなたでもやっていることでしょう。
しかし、ただ目の前の仕事を片づけるだけでは、
根本的な解決にはなりません

人生の優先順位という視点で考えてみてください。
次の4つの「L」の優先順位をつけてみましょう。
・Labor(仕事)
・Love(愛)
・Learn(学習)
・Leisure(余暇)

仕事を含めた人生の優先順位を決めることで
エネルギーのかけ方が見え、
「やめること」を自分軸で決められる
ようになります。

 

(2)目的と手段の整理
仕事と人生の優先順位が整理できたら、
重要な仕事を絞り込むために、
「目的」「手段」を切り分けて、
力の入れ具合を計画しましょう。

具体的には、仕事を
①目的そのもの
②目的を達成するための手段
③目的につながらない手段
の3つに分けます。
整理ができたら、
③はすぐに切り捨てましょう。
そして、②の仕事についてこう問いかけてみてください。
「その仕事の先に、
もう一つ大きな目的を想像することができる?」

こうすることで②の仕事がさらに絞られ、
目的に直結する仕事に
最大のエネルギーをかけることができます。

 

(3)内円と外円の整理
社会情勢や上司など、
自分でコントロールできないこと(外円)
エネルギーを費やすのはやめましょう。

自分が影響を与えることができる範囲(内円)
フォーカスし、その中で、
時間の使い方を工夫しましょう。

 

いかがでしょうか?
確実に、より速く目標に達成するために、
年度折り返しのタイミングで、
今一度、仕事の優先順位を見直して、
3つの整理をしてみましょう!

 

参考:『「エジソンの成功は1万回の挑戦より、9999回の”やめる決断”から」成果を出す人の”やめる基準”』